2007年9月2日開始。いつまで続けられるかな?
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
MoonLeaf
性別:
女性
職業:
Peace Maker
自己紹介:
Member of MENSA International
最新記事
(10/03)
(10/29)
(09/30)
(09/27)
(09/25)
(09/22)
(09/16)
(09/14)
(09/14)
(09/13)
(09/13)
(09/04)
(08/24)
(08/20)
(08/18)
(08/12)
(07/30)
(07/27)
(07/22)
(07/02)
最古記事
(09/02)
(09/02)
(09/03)
(09/05)
(09/05)
(09/06)
(09/06)
(09/07)
(09/10)
(09/13)
(09/15)
(09/17)
(09/29)
(10/08)
(10/17)
(10/18)
(11/09)
(11/12)
(11/18)
(11/25)
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私は毎年、2月3月に体調を崩す事が多い。
面白い事に、四柱推命で見ると私の運勢が一年の内で一番落ちるのは2月と3月(寅月、卯月)なのだそうだ。寅と卯の時は私にとって凶の時期。寅年、卯年が来たらその2年はまさに要注意、12年に一度の最悪の時だ。再来年がその最悪の時期になるらしい。
占いと心理学は、実は結構仲が良い。
ユングは晩年、占いやオカルトを熱心に研究していた事で知られている。
クレッチマーは体格とその人の性格に相関性があるという研究結果をレポートした。
(やせ形で長身の人は神経質、太っている人は大らか、筋肉質ながっちり型は執着質などなど)
占いは命・卜・相(めい・ぼく・そう)の三種類に大別される。
命(四柱推命、星座占い、西洋占星術、算命学、九星気学など)
卜(易、タロット占い、ルーン占い、ダイス占い、水晶占いなど)
相(手相、人相、風水など)
私は、偶然性によって結果を予測する卜(ぼく)のものは術者を信用していない為、あまり興味を持たなかった。命(めい)の占いは、なかなか面白いなと思う。術者が誰であれ、結果は同じだからだ。相(ソウ)の占いはかなりどうでもいいと思っているし信用していない。手相に関しては自分の人生にシンクロして変化するそうなので、ちょっとだけ気にかけている。
特に、四柱推命は結構勉強してみた事があるのだが、自分のこれまでの人生の大きなイベントと、四柱推命での吉凶はシンクロしているものが多く、興味深いなと思う。
占いの結果が当たったとか外れたというのも、心理的な作用で影響される。
人は信じたいように信じてしまうので、結果の判断も客観的とは言えない。
私は科学者の目(覚めていて客観的な姿勢)で、占いの結果を観察しようと心がけている。
占いそのものもとても面白いと思うし、占いの結果で一喜一憂してしまう人の心も面白いと思うからだ。
2、3月は体調を崩す時期。
そう思っているから体調を崩してしまう事もあり得る。(マイナスのプラシーボ)
今年、インドから帰って気温差にやられたらしく風邪を引き、風邪から咳喘息に。
忙しくて咳喘息の治療に行けてないものだから1ヶ月引っ張っている。
あらかじめこの時期は運勢が悪いと分かっていれば、覚悟したり、よくない事を最小にしようとして注意する事もできる、というのが命(めい)の占いの効用だ。
面白い事に、四柱推命で見ると私の運勢が一年の内で一番落ちるのは2月と3月(寅月、卯月)なのだそうだ。寅と卯の時は私にとって凶の時期。寅年、卯年が来たらその2年はまさに要注意、12年に一度の最悪の時だ。再来年がその最悪の時期になるらしい。
占いと心理学は、実は結構仲が良い。
ユングは晩年、占いやオカルトを熱心に研究していた事で知られている。
クレッチマーは体格とその人の性格に相関性があるという研究結果をレポートした。
(やせ形で長身の人は神経質、太っている人は大らか、筋肉質ながっちり型は執着質などなど)
占いは命・卜・相(めい・ぼく・そう)の三種類に大別される。
命(四柱推命、星座占い、西洋占星術、算命学、九星気学など)
卜(易、タロット占い、ルーン占い、ダイス占い、水晶占いなど)
相(手相、人相、風水など)
私は、偶然性によって結果を予測する卜(ぼく)のものは術者を信用していない為、あまり興味を持たなかった。命(めい)の占いは、なかなか面白いなと思う。術者が誰であれ、結果は同じだからだ。相(ソウ)の占いはかなりどうでもいいと思っているし信用していない。手相に関しては自分の人生にシンクロして変化するそうなので、ちょっとだけ気にかけている。
特に、四柱推命は結構勉強してみた事があるのだが、自分のこれまでの人生の大きなイベントと、四柱推命での吉凶はシンクロしているものが多く、興味深いなと思う。
占いの結果が当たったとか外れたというのも、心理的な作用で影響される。
人は信じたいように信じてしまうので、結果の判断も客観的とは言えない。
私は科学者の目(覚めていて客観的な姿勢)で、占いの結果を観察しようと心がけている。
占いそのものもとても面白いと思うし、占いの結果で一喜一憂してしまう人の心も面白いと思うからだ。
2、3月は体調を崩す時期。
そう思っているから体調を崩してしまう事もあり得る。(マイナスのプラシーボ)
今年、インドから帰って気温差にやられたらしく風邪を引き、風邪から咳喘息に。
忙しくて咳喘息の治療に行けてないものだから1ヶ月引っ張っている。
あらかじめこの時期は運勢が悪いと分かっていれば、覚悟したり、よくない事を最小にしようとして注意する事もできる、というのが命(めい)の占いの効用だ。
PR
この記事にコメントする