忍者ブログ
Admin / Write / Res
2007年9月2日開始。いつまで続けられるかな?
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
MoonLeaf
性別:
女性
職業:
Peace Maker
自己紹介:
Member of MENSA International
最新CM
[04/21 ボーズ]
ブログ内検索
アーカイブ
バーコード
フリーエリア
忍者アド
カウンター
アクセス解析
[233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

必要な人材がようやく揃ったので NPOの経営建直しに本格着手して5ヶ月が経過。

スタッフの整理が終わり、新しいルール作りも外郭が見え、人材不足なのでやむなく経営者としての仕事を本気で9年ぶりにやっています。

スタッフの希望もあり、NPOの事業から外した講座もあるので、そっちはそっちで別途経営を考えないといけません。

で、NPOの経営シミュレーションをして、あらためてため息…。
普通の会社と同じように事務員を雇い、事務所を構え、給与を出す前提で固定費を割り出し、傾聴関係の講座と講演会だけで事業を組み立てると…。
いやあ、こんな会社、存続させられないね、というくらい収益性が低い。というより赤字の解消は現状では不可能。やればやるほど負債が増える。
やはり、私が当初考えた「収益性のある講座を同時に事業化しないと成り立たない」と思った概算はその通りでした。傾聴周り以外の講座を外してこのNPOを運営するのは、「無謀」としか言えない。何しろすべての講座を定員きっちり動員して、私が丸一年、むちゃくちゃ働きまくっても、固定費を捻出出来ないんだから。
やれやれ、新しい経営策をひねり出さないとこの団体は維持出来ません。
ホントに手のかかる子だねえ、「このココロ」ちゃんは。

それを見ないようにして、ここまで維持してきたんだから、すごいよなあ…。
この赤字を何年も、全部一人でかぶってきたんだもんねえ。馬鹿だよねえ。と本当に心底しみじみといろんな意味で感心します。
これじゃあ、この活動に全ての労力を捧げている私たちが貧乏になるのは当然だし、携わったスタッフがやってもやっても報われないのは当然です。

しかしようやく何年も何年も耐えながら待っていた人材が現れました。本気で経営をやろうという意志を持ったスタッフです。しかも十分に頭がいい!これでやっとまともな形になる要件が揃いました。すぐに経営コンサルタントを入れ、新生このココロとして始動開始です。
その流れがあって、私も長いこと見ないようにしてボロボロにしてしまった経営に着手できるという訳です。いずれこの経営作業も、経営スタッフが成長するに伴い、すべて引き渡し、私は講師に専念します。今は人材が少ないのだから、出来ることを、出来る人がやる。

さて一方、NPOから外してしまった講座の事業シミュレーション。
これは私の個人事業になってしまった訳ですから、自分でやるしかありません。
さてこちらの試算はどうなるかな…。
ああ、やっぱりね。こちらはNPOとは全然違う数字になります。
まともな会社らしい試算結果。というか優良企業になる見込大ですね、この試算なら。
この事業を含めて経営を回していれば、NPOの経営は楽なんですが外す事に理事会が決めたのだから仕方ないことです。私はこの講座にも愛情を持っていますので、こちらも受講者の為に一生懸命やって行こうと思います。
この講座を続ける為に会社を立てようかな…。思案中。
私は経営者は出来るけどやりたくないし、講師に専念したいので、こちらも誰かにお願いしなくちゃ。まあ、こっちの事業はだれがやっても上手く行きます。

問題はこのココロの方だ…。さあて、どんな策を講じようかな。
目の前に解かなければならないパズルが浮かび上がりました。
謎は解かなきゃ気が済まない。そしてどんな謎にも必ず解がある。
ワクワクです。

それと、今やっている仕事とは全然別の、地域経済活性化が実現する仕事を起業しようかと考え中。
これは心理の世界とは全然ちがっていて、地域密着型のコミュニティビジネス。とても楽しいアイデアが浮かんでいる。若者も老人も笑顔になる地域支援ビジネス。
これもワクワクです。

もう一つはペット関連で商品化したい発明品のアイデア。
これは私にとって完全に遊びなんだけど、商品化したら確実に世界でヒットすると思っています。

あーあ、体がいくつあっても足りないです。
春だなあ、ワクワクするなあ。
私と一緒に仕事してくれる人は居ないかなあ。
きっと楽しい毎日になると思うけどなあ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
Copyright ©  I realize it when I through it All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]